uzullaがブログ

uzullaがブログです。

PHPerKaigiは来週末!!&先日の駆け出しエンジニアの方向けイベント、アンケート結果大共有!!

先日、PHPerKaigiのプレイベントとして駆け出しエンジニアなどの方向けのイベントを実施しました。

phperkaigi.connpass.com

当日の録画がこちらです、当日ご参加いただけなかった方もご覧いただけます。

www.youtube.com

開催中のチャットやTwitterにおいても手応えを感じるほど好評でしたが、あらためてアンケート結果などを共有します、これによりさらなる発展に繋げられればと思います。

その前に、大事なこと。

PHPerKaigi 2021。来週末にせまりましたがまだチケットは販売中です!

phperkaigi.jp

(主観で)三行でまとめ

  • 参加者100〜130名程度の内、30〜40人程度が非現役エンジニア(リアルタイムアンケより)
  • (イベント後のアンケート(1/4程度が回答)結果だけを見て)、全員が「とてもよかった」・「よかった」、95%以上が「期待に応えた」、「他の人にも紹介したい」7割「内容次第」3割
  • 「駆け出しエンジニアを忌避している感じが無くよかった」「オンラインだと心理的障壁が低くてよかった」「現役の一例を知れてよかった」などの感想

私の感想

私はこのイベントの前に色々と書いたのですが、

uzulla.hateblo.jp

当初の目論見であった

  • 知り合い以外にもリーチできるかな…? => ちゃんと一定数リーチできた
  • 安心して参加してみてほしいな… => 敷居が低く感じて頂き、ウェルカム感は伝わった
  • こういった内容は喜ばれるか? => 需要はあった、喜ばれた

という所は、アンケートや反応をみるかぎり達成できたかなと思います。よかった…。

ということで

これからの人へ、コミュニティからなんらか渡せる価値はあるのだなとおもいました。

勿論、「これが全体の大多数だ」「正しい(?)成功例だ」などと拡大解釈するつもりはないのですが、想像上でなく、対象が確実にいて具体的に感想をいただけた事は重要と考えています。

今回、PHPerKaigiというベースの上で告知し、こういったイベントをしましたが、別にPHPerKaigiだからという事はなかったと思います。 一部からは「別に初の試みではない」ということは重ねて指摘いただいています、ありがとうございます。 こういった取り組みがやはり必要なのだなと実感できましたし、全体が改善していくことを願ってやみません。

さて、イベント後アンケートをいただきました。あまり見かけない情報ですので(これも知らないだけだと言われればそうかもしれませんが)、公開する事も重要かなと思い、一部をシェアさせていただきます

アンケートより抜粋

※ 簡略化しております

このイベントの前にPHPerKaigiをしっていましたか?

  • 知っていた : 70%
  • しらなかった : 30%

年齢属性

  • 20〜30歳 : 約50%
  • 30〜40歳 : 約30%
  • 40歳〜 : 約20%

プログラミング歴

  • 〜1年 : 20%
  • 1〜2年 : 15%
  • 2年〜5年 : 23%
  • 5年〜 : 42%

実務経験

  • 未経験 : 20%
  • 〜2年 : 27%
  • 2年〜 : 53%

流入経路

※ 主なもののみ

  • 主催などのTwitter :40%
  • 友人のTwitter :21%
  • connpass(チケットサイト)のサイトやメルマガ :30%
  • 友人の紹介:15%

こういったイベントが今後あるとしたらどんな話が聞けると良いか?

内容が重複する所もありますので、分解・再編しております。こういったトピックが求められているのだ、と、参考になれば幸いです。

  • 未経験ゆえの不安・疑問

  • IT系のエンジニアとは、どういうものなのか?
  • 未経験はどう始めるべきか?
  • 未経験はいつまでならはじめられるのか?
  • 何を作るべきかわからない、どうやって見つけるべきか?
  • どこまでできれば「やっていける」のか?
  • どうすれば就職できるのか?
  • 現役からみて、駆け出しはどう見えるのか?
  • 経験談

  • 現役の方が駆け出しだった頃どうだったか
  • 受託開発等について、実体験
  • エンジニアのやりがいやモチベーションについて
  • リレーションシップ・コミュニティ系

  • コミュニティへどうやって参加すべきか
  • エンジニアのつながりの作り方
  • 新規参入者に対するコミュニティのあり方はどうあるべきか
  • キャリアパスや、人生設計等

  • 現役エンジニアのキャリア・将来設計はどうなっているのか
  • あくまで職業としてのエンジニアはやっていけるか
  • 健康や、学習方法などの自己管理方法

お礼

一般的に「アンケート」というものは面倒で避けられがちですが、その回答をもって相手はみなさんを「認識・把握」しようと努力しています。

アンケートをしないとあなたの像はつたわりませんし、ノイズ的なアンケートをすると、相手方は誤った「皆さんの像」をとらえてしまいます。

つまり、アンケートはみなさんにとって「相手に正しい認識をさせる」ために重要です。ぜひアンケートには回答することをおすすめします。

最後になりましたが、そんな面倒なアンケートに色々とご回答いただきました皆様、本当にありがとうございました。活かしていきたいと思います。

ぜひまたお会いしましょう!

再度の告知

PHPerKaigi 2021。来週末にせまりましたがまだチケットは販売中です!!!!

phperkaigi.jp