uzullaがブログ

uzullaがブログです。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

MacにあたらしめなPHPを簡単便利に入れる方法たくさん

年末だというのに所用でPHPをMacに簡単に入れる方法を沢山調べています。 個人的にはphpenv+php-buildつかってます。 本当に色んな方法が世の中にはあるのですが、今回のターゲットはphp5.5以降が入る方法だけです。cliで使いたいだけなので、方法によっては…

phpenvでphp5.5.7とかビルドするとbisonとかでおこなので、brewでどうにかするつもりが結局bison27のFormulaかく羽目になったやつ

年末ですね、私も忘年会は数えるところ後数回です。新年会も見えてきました。 相変わらず年末年始、やる事が何も無いですね。 今日の日記:まっさらのMac Lionにphpenvでphpいれる XcodeとCommand Line Toolsいれる CHH/phpenvをいれる CHH/php-buildをいれ…

Parallels 9でNested VT-xを有効にするにはWin8が必要(というわけでもない)

色々な都合でめっちゃWindowsのVMつくりまくってるuzullaです、こんばんわ。 もうシリアル番号が混乱の極み。 MacのParallels 9 の上のWinの上でVirtualBoxをうごかしたい 聡明な皆様なら「普通にParallelsの横で動かせよ」とおっしゃるでしょう、まあ世の中…

HHVM(HipHopVM)のFastCGIを軽く試す

php

本記事は、12/21に開催されたHachioji.pm #36でおこなったLTの焼き直しです。 DISCLAIMER 本記事のベンチマークは非常に適当です。 出てきた数字をみるかぎり、私感として極端にメチャクチャということはないとおもいますが、この数字を一人歩きさせないよう…

扱いづらいPHPのエラー処理を適当にいなす

php

追記 この記事のやり方でもいいっちゃいいのですが、PHP7以降では"set_error_handler"でエラーを例外に変換せず、"Error"例外を直接キャッチするほうがよりスマートだと思います。PHP: PHP 7 でのエラー - Manualなので「例外でキャッチできないエラーがある…

Windowsでヴィム

win

なんかObjectタグをかくとdocumentにいきなり謎の物がはえてくるActive Xとたたかっている今日この頃です。 Windowsは俺にはつらい ということで(どういうことで?)Vimをいれたい vimをいれる vimをDLしてきましょう。kaoriyaのやつとかいいんじゃないです…

第2回さくら石狩DC見学ツアー~さくらの夕べin石狩~にいってきました。

第2回さくら石狩DC見学ツアー~さくらの夕べin石狩~にいってきました。 http://b.hatena.ne.jp/articles/201310/16458別件で超長い文章をかいているので、ブログを書く気力がゼロな今日この頃ですが、マジでさくらさんには色々感動をもらったし、言い訳して…