外部ライブラリ不要で、たった一つのツイートに納まる長さのコードでひたすらアイドル水着画像を集める
ほほう…
たった10行のコードでひたすらアイドル水着画像をあつめる
http://d.hatena.ne.jp/utgym/20121212/1355277764
たった3行のコードでひたすらアイドル水着画像をあつめる(Rubyだよ)
http://d.hatena.ne.jp/maeharin/20121214/p1
たった数行のコードでひたすらアイドル水着画像をあつめるのをGoutteで書いてみた
http://d.hatena.ne.jp/iakio/20121214/1355497471
「たった一つのツイートでひたすらアイドル水着画像を集める」
http://yusukebe.com/archives/20121215/015851.html
なんか最初の記事はPHPなのに、RubyとかPerlのほうが短くかけるし!とかいわれてるな…。
ということで
<?php
— uzulla (@uzulla) 2012年12月14日
foreach(preg_grep('/MTMItemThumb/',file($_GET['u'])) as $i){echo preg_replace('/.*src="([^"]*)".*/',"<img src='$1'>",$i);}
サーバーに上げて。
http://example.co.jp/m.php?u=http://matome.naver.jp/odai/2135350364969742801?page=2
とかしてつかいましょう
URL埋め込みとか無粋なことしなくてもいい!
出力されたHTMLを改めてブラウザで表示とかしなくていい!(そのままひらけばいい)
そして、外部ライブラリを必要としない!!
ちょっと書き方を変えて
<?php array_map(function($i){echo preg_replace('/.*src="([^"]*)".*/',"<img src='$1'>",$i);},preg_grep('/MTMItemThumb/',file($_GET['u']))));
とか無名関数つかうと謎言語さがふえてよいですね。