uzullaがブログ

uzullaがブログです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

PHPでかかれたSlackのCLIクライアントためしたり

php

SlackのAPIを叩くコードをさがしていたら、PHPでかかれたSlackのCLIクライアントをみつけたので何となく試した。結論からいえばたのしいけれど日本語等は通らず残念。 github.com 手順 ncurses 拡張が必要なので、OSXで作るのは面倒だった。新しくVMを立ち上…

PHPカンファレンス北海道2016にいってきました

みなさんGWいかがお過ごしでしょうか、当方現在GWで四国を旅行しており、久々にキーボードをタイプしております。 インターネットに頼りきった旅をしておりますが、運良く急ぎの仕事もはいらなかったのでMacはひらかず連休を満喫中なのです。 それはさておき…

YAPC::Asia Hachioji 2016mid in Shinagawaを本当に開催する話

みなさんこんにちは、uzullaです。 すでに耳タコの方もいらっしゃるかもしれませんが、4/1に告知いたしましたYAPC::Asia Hachioji 2016は、7/2,3の開催にむけて着々と進行しております。 しかし、告知を打った時期が悪く、いまだジョークとおもわれている可…

YAPC::Asia Hachioji 2016をやるぞ!!!

20160413 追記 実際に開催されることになりました!宜しくお願い致します! YAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawa なんか(パブリックな観測範囲では)結局次のYAPCないっぽい。私はすごい参加したいのに存在しないのがつらい!こうなれば私…

サーバサイドで動画を三つ横にならべたり繋いだり

(検閲削除)で、必要があってdemoをつくったのだが(検閲削除*1)で使わなくなってしまったので、ここにメモっておく。 (動画の尺を合わせる、ただしこのdemoでは書いて無い) 入力動画のリサイズ(ただしこのdemoでは雑) 指定した動画を横に並べた動画を…

Builderscon Prep meetup #1にいってきました

eventdots.jp いってきました。というか、食品サプライ係でした。 ビアを見ている #builderscon 発表されたこと 当日の@lestrrat氏のスライドがコチラです。 docs.google.com といってもこのスライドをみても解りづらいとおもうので、 http://builderscon.io…

iTerm2の2.9以降でインライン画像表示できるようになってた

タイトルの通り、最近のiTerm2では、シェルでインライン画像表示できるようになってた iTerm2 v3 画像表示 使い道— Issei Naruta (@mirakui) 2016年2月19日 詳しくはこちら iterm2.com どういうこと? 以下の画像のようなことができる(上のURLからサポート…

Ankerの2600円くらいのBTイヤホンのレビュー

レビュー記事なんて普段かかないけど、なんかここ数日話題になっている製品なので書いてみた。 これの話しです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B016XKWXH8www.amazon.co.jp オチからいって amazonで2000円で買った 2000円分にはなる ポーチが300円分くらい良…

やはりPHP 5.3、5.2をphpenvでビルドしなければならない

数日前にはPHP7.0.3もリリースされ、もうPHPは7系、5.6系だけでよいじゃないかと思いたい昨今ですが、私においては食っていくのにやはり5.3系を使わざるをえないことが多々有ります。 金にこまれば5.2もやるしかない。*1 とはいえ、すこしでも楽したいし、快…

apachehereを、El capitanならphpenvいれてなくても気軽につかえるようにした

先日作った「apachehere」という、カレントディレクトリをDocumentRootとしてApacheを起動できるツール。 今日のHachioji.pm LTにむけて、OSX El capitanではphpenvをいれなくても、Systemのmod_phpを利用してPHPが動くようにしました。 (自分は要らないんだ…

「ITインフラ監視[実践]入門」を読みました

ソフトウェアエンジニアのための ITインフラ監視[実践]入門 (Software Design plus)作者:斎藤 祐一郎技術評論社Amazon 大変ありがたいことに献本いただきました。実は微力ながら内容のレビューもさせていただき(書籍内でも触れていただいて大変光栄です)、だ…

たのしかった!PHP BLT #2 で apachehereの紹介などしました!

php

LTトップバッターでした! #phpblt 開始しました! pic.twitter.com/ToyPSgZPYG— ゆいたん (@yui_tang) 2016年1月13日 apachehereというPHPのBuiltin Serverっぽいやつをつくった from Junichi Ishida www.slideshare.net apachehereという普段使ってるツー…