uzullaがブログ

uzullaがブログです。

さくらのクラウドつこてみた、つらつらメモ(随時追記)

登録の途中までいってから「このメールアドレスは登録済みだから(さくらの他のサービス使ってるから)、電話認証すればOK」って知った。まあいいんだけど。


管理画面が日本語ってのはすばらしいんですが、停止とシャットダウンって意味の差がわからなかったりしますね。ちなみに
停止:電源遮断
シャットダウン:ACPI経由でのシャットダウン
という事らしい。



ちょちょっと使ってみた感想としては管理画面以外は特にないんですけど、まあちゃんと良くできてるってことですね。

管理画面はまだ慣れていないからか、見通しが悪いんですが、基本的によく出来ていて、サーバー立ち上げもAWSより早くできる感じですね。
自前の公開キーをコピペできるのも、変な縛りになってるAWSと違ってわかりやすいし、Password認証の設定できるのも、なんだかんだで好感もてます。
仮想KVMはやっぱり便利ですばらしいですしね。

ただ、しばらく(1時間?)放置してた管理画面を継続してさわったら、上手く動かなくて、画面に「failed」とか出た。
別のタブに移動してもクルクルがとまらんし、リロードでログイン画面出たから、多分自動ログアウトされてる。
ここらへんはまあそのうち直してくるのかな(自動でログイン画面に飛ばすか、Ajaxでセッションをのばしつづけるか)



AWSとかと比較してみると、PHPにとりあえずAPCだけいれて、phpinfoベンチマーク(なんじゃそりゃ)すると、

ab http://localhost/test.phpとか叩くと、

aws - large -n 500 -c 1 388.92 [#/sec]
さくらのクラウド プラン3 (仮想2コア, 4GB) -n 500 -c 1 270.57 [#/sec]
さくら VPS 4GB -n 500 -c 1 447.21 [#/sec]
aws - large -n 500 -c 10 273.46 [#/sec]
さくらのクラウド プラン3 (仮想2コア, 4GB) -n 500 -c 10 526.39 [#/sec]
さくら VPS 4GB -n 500 -c 10 1253.56 [#/sec]

さくらのクラウドは、ロクにチューニングしてないので、話半分でお願いします。

こんなかんじ。
なんか性能に特徴があるな、とりあずさくらのクラウドVPSよりは遅い感じがする。
(今日はみんな張り切ってベンチマークしてるかもしれないけどw)
DiskI/Oとか調べたらまた違うかもね(さくらのVPSは、なんかDiskIOに引っかかりがある)


さくらのクラウドは、VPSや専用サーバーともシームレスな感じで仮想ネットワークつなげるようにする、ってさくらの夕べで言ってたし、ここらは使い分けしてもいいのかもな。

そうだ、PINGもあるな

aws (手元テスト環境がPING通さないので、ググったら参考値として3~5msくらいらしい)
さくらのクラウド(石狩) 21.852ms
さくらのVPS 3.479ms

PING元は、東京の光回線IIJ系です。


scpの転送速度だと、

aws large(東京リージョン) 4.5MB/s(35Mbps)
さくらのクラウド 2.9MB/s(25Mbps)
さくらのVPS 7.9MB/s(65Mbps)

ってな感じでした。



所で、AWSより楽なのは、あの内部IP、外部IPの差がない事でしょうかね。FTPDにPassiveの設定とかしなくてすむし、永続IPをつけるかつけないかを悩まなくてすむ(再起動しても、プランを変えても、IPが変わらない!)。ホスト名も、自分で自由につけられるし。



まだウリのネットワーク組み立てとかはやってみていないんですが、
本当はこれを使い込んでいくのが、さくらのクラウド流って事になるのかなーって思ってます。
この辺りの思想は物理層を再現っていう感じで、AWSよりもIaaSですね。AWSはもっとメタな感じがする(FWもどきを駆使して、ネットワーク組むし)

ただ、この辺使い込むと、値段がじわじわ上がりますね。AWSよりは安いんだけど半額って程ではなくなる。
さくらのクラウドは半額!って一部でわいわい言われてますけど、まあ、それはちょっと違うんじゃないかな。
AWSも諦めてリザーブつかえば半額近くなりますからね(メリット捨てることになりますけど)。